音響熟成木材 | 株式会社アルコンス

音響熟成木材

ONKYO JYUKUSEI MOKUZAI

『音響熟成木材』の原木「スギ」に秘められた力

『音響熟成木材』として使用している南九州産の「杉」は、驚くほどの力を秘めています。木材の圧縮、引っ張り、曲げなどの強度性能は、法的には国土交通省によって「基準強度」として定められており、この値は、日本農林規格(JAS)で等級別で分けて値が出されています。
等級区分された製品であれば、多くのグレードで「スギは強い」と言え、特に宮崎産のスギは、高い強度を誇っています。

私たちはお客様の健康を心から願い、家づくりを実行しています。

100%南九州産杉

『音響熟成木材』の原木は全て南九州産の杉。昔から湿気が多く、台風の影響を受けやすい過酷な気候風土で鍛えられた南九州産の杉は、樹脂分が多く、ねばりを持ち、水に強く、腐りにくい特徴を備えています。また、南国の活発なシロアリから身を守るための防蟻成分をあわせ持ち、江戸時代には主として船を造る材料「弁甲材」や建築材として重宝されてきました。学名「クリプトメリア・ジャポニカ」に「隠れた日本の財産」という意味があるスギは、日本人にとって一番つきあいの古い木なのです。

丁寧に熟成

木材の命が失われる「機械乾燥」ではなく、従来の「自然乾燥」よりもコストがかからない新しい乾燥法はないものか…と試行錯誤を重ねた末、カイケンが行き着いた答えが、常温熟成庫の中でクラシック音楽を聴かせ、木にストレスを与えず熟成乾燥させる「音響熟成」でした。
音響熟成は木の細胞を破壊することがなく、木材の持つ油分やエキスがそのまま残り、保湿作用・保水作用・防菌作用を合わせ持ち、時間とともに美しいツヤも出てくるという、まさに「生きた木材」に仕上がります。

木材強度が高い

『音響熟成木材』は、表面に凹凸を出す「うづくり加工」を施した床材(天井・壁材)のほか、構造材、親父柱(丸太・大黒柱)など、家づくりに幅広く使用できます。
また、ひとつひとつ手づくりで作る『音響熟成木材』の家具や建具もお届けしています。『音響熟成木材』は、圧縮、引っ張り、曲げなどの強度性能についても、第三者機関による調査の結果、高い評価を得ています。